seoは何の略?初心者にメリットわかりやすく解説

seoは何の略??

「SEO」とは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化を意味します

「SEO」とは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化を意味します

 

「SEO」とは「Search Engine Optimization」の略で、検索エンジン最適化を意味する。GoogleやYahoo!などの検索エンジンを使用した検索結果で、サイトを上位表示させることです。

SEOに取り組み、検索で上位に表示されることで、サイトへの流入や売り上げを増やすことに繋がります。

SEOは売上・利益に直結する、重要な施策になります。ユーザーを増やす施策はSEOだけではありません。

SEOのビジネス的な立ち位置

SEOのビジネス的な立ち位置

SEOのビジネス的な立ち位置

ユーザーを増やす施策は、「オンライン」「オフライン」の2つに分かれています。(インターネットを利用した集客施策をオンライン、利用しないものをオフラインとしています)

オフラインの手法例

  • TVCM
  • 電車広告
  • 新聞広告
  • チラシ配り
  • 人伝の口コミ

オンラインの分類

Owned Media
(オウンドメディア)
自社で所有しているWEBサイト
(例)サービス紹介サイト、企業サイトなど
Paid Media
(ペイドメディア)
広告を表示するスペースを購入して、広告を出稿する他社メディア
Earned Media
(アーンドメディア)
SNSなどユーザーの信頼や評判を獲得するメディア
(例)Facebook、Twitter、Instagram

SEOは検索順位を上げることで、Owned Media(オウンドメディア)から流入を増加させることを目指します。 Owned Media以外の集客方法もありますが、SEOには他の集客方法より優れている部分があります。

  • 流入するユーザーの質が高い
  • SEOのWEBサイトは資産になる

SEOは質が高いユーザーを獲得できる

各導線から流入したユーザーの質は集客方法によって異なります。「プッシュ型」は受動的でニーズが低く、「プル型」は能動的でニーズが高いです。

プッシュ型

  • 「プッシュ型」は、情報発信者側が決めたときに、情報を伝える(プッシュする)形式です。
  • 広告やSNSも「プッシュ型」になり、ユーザーは受動的にコンテンツを認識します。

プル型

  • 「プル型」は、特定の場所にコンテンツを設置しておき、情報を求めているユーザーを引き寄せる形式です。
  • プル型で集客したユーザーは、能動的に情報を求めているため、商品やサービスを換気しており、そのまま申し込みの可能性が高いといえます。

「プル型」の検索エンジンは重要?

「プル型」の集客チャンネルの一つが検索エンジンです。インターネットで検索エンジンを利用するユーザーは、既に何かしらのニーズがあって能動的に検索をしています。スマートフォンが普及している現在では、「知りたい」「買いたい」「したい」「行きたい」と思うと同時に、検索するとこが一般的になっています。

Googleは、検索意欲が生まれる瞬間を「マイクロモーメント」と定義し、このマイクロモーメントはマーケティングでは重要だと説明しています。

Google「4 New Moments Every Marketer Should Know」

検索エンジンの「自然検索結果」と「広告」の違いは?

検索エンジンですが、その画面には自然検索結果とリスティング広告の2つの表示があります。

下記はGoogle Chromeで「転職」を検索した結果です。

検索結果での自然検索結果とリスティング広告の表示の違い

検索結果での自然検索結果とリスティング広告の表示の違い

リスティング広告は有料広告です。広告入稿時に、指定したキーワードで検索結果画面に表示されるため、広告ですがプル型になります。

リスティング広告は、ニーズを喚起しているユーザーに表示されるため非常に有効な集客チャネルです。

しかし、リスティング広告には「広告」と表示されてしまいます。そのため、ユーザーが警戒し広告を回避して、自然検索結果をクリックするケースも少なくはありません。 ニーズの顕在化したユーザーを「プル型」で引き寄せ、マイクロモーメントを押さえられ、効果的な手法がSEOであるといえます。

SEOは資産となる?

SEOの特徴としては、SEOを施したWEBサイトは資産になることです。

「賃貸型の広告」と「持ち家型のSEO」の比較

「賃貸型の広告」と「持ち家型のSEO」の比較

 

よく例えられるのが、広告は「賃貸型」、SEOは「持ち家型」と言われます。

広告(賃貸型)

  • 賃貸型の広告は、広告費(家賃)を支払うことで、その日から効果を出すことができます。
  • 広告費(家賃)を支払わなければ、効果は無くなります。

SEO(持ち家型)

  • WEBサイトができるまでは費用と時間がかかる。(短期的に効果を出すことができない)
  • SEO施策が完了すれば、WEBサイトを持ち続けることができる。
  • 定期的なメンテナンスやリニューアルをすることで効果を持続させることもできる

広告(賃貸型)は、広告出稿した直後から成果を得ることができるので、目的達成に即効性が必要な場合は有効になります。 反対に、SEO(持ち家型)は短期的に成果を出すことが困難になります。 それぞれの特性を踏まえて、SEOと広告を併用することで集客を拡大することができます。

seo-taro.hatenablog.com