見落としがちな、内部リンクの改善ポイントと注意点

見落としがちな、内部リンクの改善ポイントと注意点

GooglebotはWEBサイト内のリンクをたどって各ページを発見します。リンクをたどる際、同一ページであるのに、リンクのURLが統一されていないと、検索エンジンはそれぞれを別ページとして認識して、評価を分散させることになってしまいます。

内部リンクURLの統一でのチェックポイント

見落としがちな、内部リンクの改善ポイントと注意点 ・indexファイル名の有無
・末尾のスラッシュの有無
・wwwの有無
・httpとhttpsの混在

 

URLがどのような状態で評価の分散が発生するか、を紹介します。 下記の箇所を確認しましょう。

  • indexファイル名の有無
  • 末尾のスラッシュの有無
  • wwwの有無
  • httpとhttpsの混在

避けたほうが良いリンク形式

リンク形式には、Googlebotが認識しやすいリンク形式と認識し辛い形式があります。ユーザーからの目線では問題はありませんが、クローラビリティの観点から悪い影響がある可能性があります。

過去では、検索エンジンは、HTMLのbody要素から取得されたテキスト形式のコンテンツだけ認識可能で、JavaScriptなどのリンクは認識できませんでした。 現在では、HTMLやCSSと同様にJavaScriptも処理できて、フォーム送信も ある程度可能になっています。

検索エンジンの処理に注意が必要なリンク形式

  • JavaScriptによるリンク
  • プルダウンメニューによるリンク
  • 検索フォームによるリンク

JavaScriptによるリンク

JavaScriptはWEBブラウザ上で動作し、インタラクティブな操作を実現できるプログラミング言語です。
JavaScriptで生成されたリンクも、GooglebotはHTMLリンクとして変わることなく評価します。しかし、Googlebotがクロールする際、JavaScriptはHTMLとは別のプロセスで処理されHTMLのクロールと同時にJavaScriptで生成されたリンクをたどる訳ではありません。
リンク先ページのクロールまで時間が発生するケースがあります。

GoogleのJohn Mueller氏は、JavaScript Sites in Search Working Groupで言及しており、基本的にURLはテキストで記述することを推奨しています。

プルダウンメニューによるリンク

プルダウンメニューは、プルダウンで表示される項目のクリックで、ページを遷移するものです。

プルダウンのリンクに関する問題点

  • Javascriptの記載があるので、クロール遅延が発生する
  • プルダウンとクリックするまで、選択可能な項目を確認できないため、ユーザーへの情報に難がある

検索フォームによるリンク

検索フォームによるリンクは、複数の条件をチェックマークなどで洗濯して「送信」ボタンをクリックすることで遷移します。

Googleは、簡単なフォームであれば送信を実行して遷移先のページを確認できると説明しており、「ある程度」はクロール可能と考えられています。 条件の組み合わせの全パターンを網羅的にクロールがチェックする保証はないため、内部リンクを設置して検索フォームに頼らないようにしましょう。 また、検索フォームで生成されたリンクは、パラメータ付きの動画URLで出力されるため、インデックスさせない方が好ましいです。

まとめ

検索エンジンのクロールとインデックスのため、内部リンクはテキストリンクで記述することが望ましいです。 今後、Googlebotがどのように処理するか不明なリンク形式を利用せざるおえない場合は、レンダリングチェックを実施しましょう。